トップ  >  レコーディング入門編  >  レコーディング入門:コンデンサマイクとダイナミックマイクの違い

レコーディング入門:コンデンサマイクとダイナミックマイクの違い


マイクにはコンデンサマイクとダイナミックマイクが存在します。

 

SHURE SM-58 SHURE ( シュアー ) / SM58 RODE NT1-A RODE ( ロード ) / NT1-A

上記の例ですと、SHURE SM-58がダイナミックマイク、RODE NT1-Aがコンデンサマイクです。
それぞれ持ち味があり、同じ用途でも使い分けることで、より良い音を収録することができます。

ダイナミックマイクとコンデンサマイクは大きな違いがあります。

■電源
コンデンサマイクは外部から電源を必要とします。通常はミキサー等からマイクに電気を送ることができ、これをファンタム電源と呼んでいます。
ダイナミックマイクは電源を必要としません。繋げば使えます。

■音質
コンデンサマイクは高音をクリアに収録することができ、低音も良く拾えます。音を低音縲恪iケまで収録でき、しかもクリアな音です。感度もバツグンです。
ダイナミックマイクは高音に若干弱さがあります。感度は悪くないですが、コンデンサマイクと比べてしまうと、とても悪く感じます。

■特性
コンデンサマイクはとても感度も良く、クリアな音質で高性能ですが、とても繊細な機器です。衝撃にも当然弱いですし、大きな音を収録しようとすると、故障の原因となります。
ダイナミックマイクは出音から遠くなるにつれて、高音はこもり、低音は固い音になってしまいます。出音箇所にしっかりと近づけて使うことが大前提となります。そして、とても頑丈です。

■使用用途例
コンデンサマイクは持ち前の感度と音質を生かして、広い範囲の音(空間全体)の収録や、シンバル等の金物の録音にも向いています。ドラムの頭上やシンバル、ハイハット、ギターのオフマイク、またVocal録音でも良く使われます。
ダイナミックマイクは頑丈なので、大きな音を収録するのに向いています。バスドラムやスネア、タム類、アンプに直付け、ボーカルにも使います。

ライブハウスやリハーサルスタジオ等はほとんど、ダイナミックマイクです。頑丈なので現場でのボーカルマイクは向いています。
レコーディング時はコンデンサマイクをスタンドにきちんと固定し、一定距離を保つようにしてボーカル収録が行われたりします。


某レコーディングエンジニア曰く、

「コンデンサマイクでバスドラムをとる場合がある」

こんな使い方もするときがあるようです。ただしきちんと細工しています。(どんな細工しているのでしょうかね。。。)

 



前
レコーディング入門:マイクの指向性
カテゴリートップ
レコーディング入門編
次
レコーディング入門:ドラマーの心構え

リンクについて
当サイトはリンクフリーです。

また、相互リンクも歓迎いたします。詳しくは「リンクについて」をご参照ください。
高すぎだろ!?超高価機材
Neve England 1081 Classic 2ch
 
BLOGカテゴリ一覧
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失
メインメニュー

更新履歴(最新12件)
・2014-08-25 歌からの作曲を追加しました。
----------
・2014-08-04 ピックアップの不思議!エレキギター(ベース)の音がでる仕組みを追加しました。
----------
・2013-09-17 エンハンサー(エキサイター)とは?を追加しました。
----------
・2013-04-20 リンク集に「ピアノ初心者NAVI~5つの上達ポイント」様を追加しました。
----------
・2013-03-05 レコーディング入門:リバーブのパラメータと使い方を追加しました。
----------
・2013-02-25 【レビュー】SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SHR-1n Blackを追加しました。
----------
・2013-02-12 リンク集に「エレキギター演奏弾き方ガイド」様、「メタリカ-アルバムレビュー!!」様を追加しました。
----------
・2013-02-04 ギター/ベース脱初心者!指のストレッチのコンテンツを追加しました。
----------
・2013-01-24 リンク集に「Bugs Faction」様を追加しました。
----------
・2013-01-22 更新履歴ページを作成しました。
----------
・2013-01-08 リンク集に「バンド集客 - 作曲 - ライブ @たぁっくのページ」様を追加しました。
----------
   ゆっくりと記事を更新していきます。(最終更新:2013-02-04)
----------
更新履歴一覧