トップ  >  作曲入門  >  作曲入門編:ギターや鍵盤からの作曲する方法

作曲入門編:ギターや鍵盤からの作曲する方法


ギター、キーボード等、いわゆる上物(装飾)部隊から作曲していく方法です。ギターを例に紹介します。



1.ギターのリフ、バッキングのモチーフを作る

まずはカッチョイーと思うフレーズの断片を作ります。その後、そのフレーズをもとに少しずつ展開して、とりあえずギターパートを完成させます。

 

2.ドラムを入れる

ドラムパターンを入れます。8ビートなのか16ビートなのか、4ビートなのか?またはちょっと洒落たビートなど、「とりあえず」のレベルで打ち込んでいきます。

 

3.ベースを入れる

ベースのルート弾きで良いので、とりあえず入れます。その場で思いついたアレンジもとりあえず入れておきます。


 

4.歌メロを作る。

今までの音を再生しながら歌メロを考えます。AメロだけとかBメロだけとか、メロ単位で永遠とループ再生をしながらアドリブで弾いて作っていきます。
きまった小節だけでも打ち込んでいくと展開しやすいです。すこしずつ打ち込んで徐々に展開アレンジして少しずつメロディーラインを作っていきます。

 

5.細かいアレンジをする。

ここまではとりあえずというレベルで打ち込んだものも多々あります。なのでメロディーを生かすようにリズムを変えたり、キメを作ったり、フレーズを微調節しながら少しずつアレンジを加えていきます。


これで完成です。



■ギター・鍵盤から作曲するメリット、デメリット


この方法はただコードをなぞっているだけとは違ってきていると思いますので、リフやらバッキングやらが生き生きしていると思います。つまり曲全体が生き生きしやすいかなと思います。
前ページに引き続き、肝心の歌メロは最後です。歌メロのモチーフが無い状態で作っていますので、歌が乗っているだけ・・・のような曲ができやすいです。

作曲の難易度・・・・中
曲の完成度・・・・・中
良い曲になる確率・・中

オケ曲としては良い曲になる場合が多かったです。しかし、歌が「うえに乗っている」という感じはでてしまう傾向がありました。


次は歌からの作曲についてです。



前
作曲入門編:リズムから作曲する方法
カテゴリートップ
作曲入門
次
作曲入門編:歌からの作曲

リンクについて
当サイトはリンクフリーです。

また、相互リンクも歓迎いたします。詳しくは「リンクについて」をご参照ください。
高すぎだろ!?超高価機材
BLOGカテゴリ一覧
ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失
メインメニュー

更新履歴(最新12件)
・2014-08-25 歌からの作曲を追加しました。
----------
・2014-08-04 ピックアップの不思議!エレキギター(ベース)の音がでる仕組みを追加しました。
----------
・2013-09-17 エンハンサー(エキサイター)とは?を追加しました。
----------
・2013-04-20 リンク集に「ピアノ初心者NAVI~5つの上達ポイント」様を追加しました。
----------
・2013-03-05 レコーディング入門:リバーブのパラメータと使い方を追加しました。
----------
・2013-02-25 【レビュー】SEYMOUR DUNCAN ( セイモアダンカン ) / SHR-1n Blackを追加しました。
----------
・2013-02-12 リンク集に「エレキギター演奏弾き方ガイド」様、「メタリカ-アルバムレビュー!!」様を追加しました。
----------
・2013-02-04 ギター/ベース脱初心者!指のストレッチのコンテンツを追加しました。
----------
・2013-01-24 リンク集に「Bugs Faction」様を追加しました。
----------
・2013-01-22 更新履歴ページを作成しました。
----------
・2013-01-08 リンク集に「バンド集客 - 作曲 - ライブ @たぁっくのページ」様を追加しました。
----------
   ゆっくりと記事を更新していきます。(最終更新:2013-02-04)
----------
更新履歴一覧